古材の再利用の依頼でした。

現在は川崎市にお住みですが、鹿児島の旧実家の解体の際に出た材で記念品を作りたい!ということでした。


持ち込まれた古材(杉の柱とタブの木の鴨居材)
杉の柱  タブの木の鴨居材

お客さんには、確たるイメージがあるようで、杉材からは、分解式のスピーカー台、鴨居からは何かシンプルな台、ということでした。

まず、くぎセンサーを当てて、釘、鉄類を探します。
鉄に反応すると、ニャー!と猫のような音がなります。  そして、なんとしても鉄類を除きます。この作業は根がいる仕事です。

まず、くぎセンサーを当てて、釘、鉄類を探します。

まずは、スピーカー台、3分割です。
切断  スピーカー台、3分割です。

古材といえども、中は、新材とそんなにかわりません。
古材といえども、中は、新材とそんなにかわりません。

いろんな作業をして完成です。(作業中の写真は極端に少なくなってしまいます。なるべく集中したいので、、、)

完成です

スピーカを載せると、こんな感じです。
スピーカを載せるところは欠きとっています。  スピーカを載せると、こんな感じです。


そして、

なんでも台です。



これは、とてもとても立派な木(35cm以上)で、こんな木(タブの木)を鴨居に使われていたことを想像すると、いかに豪勢な家だった、ということが解ります。

木を見て家を想像する、、、ですね!

これは、とてもとても立派な木(35cm以上)で、こんな木(タブの木)を鴨居に使われていたことを想像すると、いかに豪勢な家だった、ということが解ります。&br;&br;木を見て家を想像する、、、ですね!

どうしても、片面だけでも削ってみたい!ということで、
どうしても、片面だけでも削ってみたい!ということで、

おお!なんとすばらしい木目なのだ!!!
おお!なんとすばらしい木目なのだ!!!

いろいろ作業して完成
いろいろ作業して完成

溝もそのまま

下のキャスター部(載せるだけの構造です。)
下のキャスター部(載せるだけの構造です。)


部屋に設置
部屋に設置

古材の再利用005
参考価格  15万円      川崎市  Hさん


直前のページへ戻る




a:2307 t:1 y:2