2016年最後の納品

本年度はこの建具類などなどで締めくくらせて頂きました。

本年度はこの建具類などなどで締めくくらせて頂きました。

今までの建具はこれでした。
今までの建具はこれでした。

取り替えたい(8枚)、ということで、相談を受けました。丁度良さそうな、杉の根っこの木目がある事を思い出しました。  いよいよ出番です。

杉の根っこの木目1

杉の根っこの木目2

取付けます。
杉の根っこの木目3

杉の根っこの木目4

この小さな建具は雨戸をしまい易いように作られていて、昔の和風の家ではよくあったそうです。
この小さな建具は雨戸をしまい易いように作られていて、昔の和風の家ではよくあったそうです。


同じお客様の依頼で、風呂の蓋を木製にしたい!ということで、
風呂の蓋を木製にしたい!

風呂の蓋

こちらも丁度いい、さわらの木、しかも柾目を持っていました。  いよいよ出番でした。
さわらの木、しかも柾目

そり止めと持ちやすい様に一工夫
そり止めと持ちやすい様に一工夫


更に、もう一つ追加注文  加工中
もう一つ追加注文  加工中

何が出来るか?というと、これです。
何が出来るか?というと、これです。

なんじゃ?といいますと、犬の餌用の皿の台でして、何だか高くすると、お犬ちゃんが食べやすくなるそうで、、、

犬の餌用の皿

何だか高くすると、お犬ちゃんが食べやすくなるそうで、、、
色んな注文があるものです。  結構ビックリですが、結構楽しい仕事です。


師走の中、この様な仕事をしていたのですが、つい最近知り合った地元(茨城県)の大工さんに、年内に、近所の神社の建具を作れないか?という相談を受けました。

神社はこの利根町では有名な蛟蝄神社(こうもう神社)で初詣出にも行くところですし、、、
http://www.koumoujinja.jp/


いくらなんでも自分の予定では間に合いそうもありません。  んーー!何とか協力したいと思い、木歓坊の助っ人の、NIWA工房の庭さんに連絡すると、何とかやれそうだ!という力強い返事が返って来ました。
で、採寸などは、自分がやり、無事に年内ギリギリで間に合いました。



無事に年内ギリギリで間に合いました。

真ん中の建具2枚をガラスの建具に作り替え、中が見やすい様にしたい!ということでした。

真ん中の建具2枚をガラスの建具に作り替え、中が見やすい様にしたい!ということでした。

作業する庭氏
作業する庭氏1

作業する庭氏2

無事に納まりました。
無事に納まりました。


まさに師走ですね。これで、来年は、大吉じゃ!!


よいお年を!




a:1347 t:1 y:0

コメント


認証コード6881

コメントは管理者の承認後に表示されます。