座卓の依頼で工房に来られた時に、古いちゃぶ台の修理をしていました。

向かって左側は長方形の比較的大きめのちゃぶ台(材ケヤキ)。

右側はいわゆるちゃぶ台らしいちゃぶ台。(材 栓の木に着色)

自分なんかの世代だと、ちゃぶ台=漫画,巨人の星の親父さん(星一徹)がよくひっくり返していたイメージがあったのですが、来房された依頼主さんは、比較的若い世代の方で、‘折りたためるテーブル‘は新鮮に映ったようでした。

来房された依頼主さんは、比較的若い世代で、‘折りたためるテーブル‘は新鮮に映ったようでした。

裏側
ちゃぶ台の裏側1  ちゃぶ台の裏側2

色々お話しをうかがっていると、動きがあるスタイルの方がいい!ということになりました。

そして、着色せずに、ナチュラルで、明るい感じがいい!ということでした。

天板は、青森ひばでブックマッチにしました。とても豪華な木目です。
天板は、青森ひばでブックマッチにしました。

多少のひび割れは、トリプル契りにしました。
多少のひび割れは、トリプル契りにしました。

足材は強度のあるタモ材に。

タモ材にしました。

構造は伝統的な作りで制作。
構造は伝統的な作りにしました。


裏

ちゃぶ台ではここの ‘硬さ。キツさ‘がとても大事でした。
ちゃぶ台ではここの ‘硬さ。キツさ‘がとても大事でした。

ちょっと今風のちゃぶ台になりました。
ちょっと今風のちゃぶ台になりました。

ちょっと今風のちゃぶ台になりました。2


ちゃぶ台スタイルの座卓(table045)  天板、青森ひば     足材、たも
参考価格 12万円(税別)      藤沢市辻堂   Kさん
  





a:1537 t:1 y:0