写真遊び 作る心境
作った品物の写真、大きかったり、背景が雑然として、もう少しスッキリ撮れないか?という事で、Photoroomというアプリを見つけました.
早速トライ!
雑誌風にも出来る。
元の写真
このぐらいの方が無難か。。
品だけだったら、、
夏には、、
宇宙空間
まあ、便利な世の中になったのだが、、使いこなすのは難しいです。
納品先で撮影
これが一番、”臨場感”があるようです。
川向こうの千葉県白井市のカフェ、”こみちの駅”さんのテーブル2台とベンチ2台を作らせて頂きました。
材料は欅、オーナーが立派な欅を10枚程、持ち込んで来てくれました。
話を伺うと、”耳”は落として欲しい!!白太(周りの白い所)も使わないで、ストレートがいい!!という事でした。ただ組み方は凝って欲しい!という事でこんな感じ。
足の真ん中にウオルナットを入れてみました。
面取りをどうしようか?とも思ったのですが、余計な事をしないで、あっさりがいいような気分になりました。
天板と脚の接合はアリ組みですが、外せる様に工夫して、自分にとって画期的な仕様を考え出しました。
ベンチ、非常にあっさりです。今回の心境は、いろんな事をしたくない心境での制作です。 まあ”質実剛健”を意識しました。
今日は父の日ですね!
a:474 t:1 y:0