定番商品
ちゃぶ台を定番商品No.1とさせて頂きました。オーダー品は、一品ものですので、どうしても価格が高くなってしまいます。何か定番品でお求めやすいものが出来ないか?と常々考えて、出来たのがこのちゃぶ台です。
レトロで懐かしい感じ、畳に合い、慎ましい生活感あるちゃぶ台。日本人にとって身近な針葉樹(杉とヒノキ)で作りました。
制作するにあたって
①折り畳み式(金物を使わない)
②軽いこと(軽い針葉樹、天板の厚みは17mm)
③和室用(ちゃぶ台はどうしたって畳が合う感じですので。)
こんな事を念頭に置きました。
杉にはちょっと濃く着色して、よりレトロっぽくしました。
杉の白太は柔らかいので”うずくり”をかけ、最初から凸凹させました。そして、すこし使い古したこの感じは古民家などに合いそうです。
ヒノキは敢えて節のあるものを使いました。(実は節のある木目が好きなんです。)
脚を折りたたんだところ。
そして、開きます。
脚をXにして、それが天板の反り止めにもなっています。
脚は、バネでストッパーが飛び出します。
※在庫はありませんので、受注生産となります。
サイズは直径75㎝、90㎝で杉、ヒノキの4種類です。 高さ30㎝
◆価格(送料別)
直径75㎝ 杉、ヒノキ 50000円
直径90㎝ 杉、ヒノキ 53000円
受注生産となりますので納期、送料に関しては、お問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご相談フォーム
a:2059 t:1 y:1