2023.6



茨城県利根町(茨城県南部)で、無垢材を使い、オーダー家具、注文家具を承っています。
ご希望に添えるよう、日々、制作をしています。

 (更新履歴) ‘ブログ(雑感)`更新しました。5月28日

無垢材の注文家具屋(木歓坊) kikanbo             ヤマガミ マサアキ
















* 家の雰囲気に合う家具を探しておられる方
* ぴったりサイズの家具が見つからない方
* 自分だけのオリジナル家具がほしい方
* 家具に特別な愛着を持ってみたい方

当工房は、そのような人達の為に、日々、制作しております。



こだわりは、 ’無垢の素材’と’良質であること’ です。
そして、あらゆるスタイル(レトロ、和風、モダン、ナチュラル、カントリー etcなど)に対応します。

あなただけのオリジナル家具をお手伝いします。






◆新作 2023,5,1 up

〇 玄関に引き出しの付いたコンソールテーブルを置きたい!という相談でした。

幅やら大きさが、希望のものが無いので、オーダーで作ったら、という事で、連絡を受けました。

いろいろお話を伺って、スケッチです。㋑
auto-OzlTzW.jpg

木地が完成したところ
木地が完成したところ

足の細部はこうすることで手間が一挙にかかってしまいます。イギリスの建築家のマックマードーという人のデスクの足がこんな感じだった事を思い出し、トライしてみたかったのです。
性ですねえ。。
20221203_114616.jpg

色付け
色付け

そして完成
20221208_134231.jpg

取っ手はお客さん支給です。
取っ手はお客さん支給です
マイナスビスを使わせて頂きました。

奥行がないので引き出しの仕込みに気を使います。20221208_134839.jpg

20221208_135230.jpg

天板には、いい斑を使います。
20221208_134526.jpg

20221208_135330.jpg

水勾配があるので、アジャスターを仕込む
20221208_111052.jpg

設置
20221210_165739.jpg



玄関に置くコンソールテーブル  材料 楢 アンティーク仕上げ
参考価格  12万円(消費税別)       茨城県牛久市  Tさん


〇蓮鉢を置く台座

贔屓にしてくれてるお客さんで、いつも風流な注文をしてくれます。

画像の説明

天板は6cmの厚みの一枚の板で、水に強いサワラの木を使いました。
20230408_155011 (1)

鳥も喜びます。
20230410_162339
鉢の中では、蓮を育てていて、毎年夏には蓮の花が咲きます。



蓮鉢を置く台座  参考価格4万円(税別)   千葉市Sさん 



◆無垢の木について 

無垢材は、何故か、温もりがあります。そして、使えば使うほど愛着の出る素材だと思っております。昔から人は、木と関わり、最も身近な道具として木を使っていたのでDNAに組み込まれているのかもしれませんね。当工房ではこの木を歓びとして、少しでも無垢の木の良さをお伝えできればと、念願しております。
      
              

工房 木歓坊   山上正晃   


携帯 090 3875 0442

打ち合わせ場所 各家、各現場 または工房
◆茨城県北相馬郡利根町押戸1553(工房)
◆神奈川県厚木市三田3306-6(NIWA工房内)
E-MAIL kikanbolor@yahoo.co.jp
(詳しくは、’お問い合わせ’を御覧ください。)





↑ページの
トップへ
/ トップ


グーグルのサイトです。
https://kikanbo.business.site








a:170979 t:26 y:40