無垢の注文家具 木歓坊 <kikanbo>
2022.8
茨城県取手(茨城県南部)で、無垢材を使い、オーダー家具、注文家具を承っています。
ご希望に添えるよう、日々、制作をしています。
(更新履歴) ‘ブログ(雑感)`更新しました。6月19日
無垢材の注文家具屋(木歓坊) kikanbo ヤマガミ マサアキ
* 家の雰囲気に合う家具を探しておられる方
* ぴったりサイズの家具が見つからない方
* 自分だけのオリジナル家具がほしい方
* 家具に特別な愛着を持ってみたい方
当工房は、そのような人達の為に、日々、制作しております。
こだわりは、 ’無垢の素材’と’良質であること’ です。
そして、あらゆるスタイル(レトロ、和風、モダン、ナチュラル、カントリー etcなど)に対応します。
あなただけのオリジナル家具をお手伝いします。
◆新作 2022,7,31 up
けやきの靴箱 第2弾です。
スケッチでは、㋑です。
そして、完成。
観音扉の2本のラインは空洞にして、少しでも空気が通る様にしています。
裏板、棚板は杉。
今回の取っ手は、上下細くしてみました。
使えそうな材料を引っ張り出してみる。なんだかんだと、”けやき”は貴重ですから、、、
加工中
2台並べてみる。第1弾は柾目主体。第2弾は板目主体。
扉の木目はブックマッチにしています。
今回の仕事。第1弾は今までの路線上、、第2弾のデザインは結構の冒険が出来て自分なりにかなり気に入ったモノになりました。
けやきの靴箱 第2弾 材料 欅、杉 オイル仕上げ
参考価格 25万円(消費税別) 茨城県利根町 Yさん
◆無垢の木について
無垢材は、何故か、温もりがあります。そして、使えば使うほど愛着の出る素材だと思っております。昔から人は、木と関わり、最も身近な道具として木を使っていたのでDNAに組み込まれているのかもしれませんね。当工房ではこの木を歓びとして、少しでも無垢の木の良さをお伝えできればと、念願しております。
工房 木歓坊 山上正晃
携帯 090 3875 0442
打ち合わせ場所 各家、各現場 または工房
◆茨城県北相馬郡利根町押戸1553(工房)
◆神奈川県厚木市三田3306-6(NIWA工房内)
E-MAIL kikanbolor@yahoo.co.jp
(詳しくは、’お問い合わせ’を御覧ください。)
↑ページの
トップへ / トップ
グーグルのサイトです。
https://kikanbo.business.site
a:160351 t:18 y:32