無垢の木で作る注文家具、オーダー家具ならご相談ください。神奈川 東京周辺(湘南、横浜などなど) そして茨城近郊

注文家具屋      
  • トップ
  • 納品事例
  • 定番
  • 木歓坊について
  • ご相談フォーム
  • 無垢の会
  • 雑感(ブログ)
  • リンク

木工屋の雑感(ブログ)

  • 2025.05.25

    何となく寒い  ここの所の仕事

    5月の末だけれども、今年は少し寒い日が多い。。雨上がりの工房前ドクダミもちょっと遅い。何となく、今年は”冷夏”なんじゃないかな?と思っているけれど、ただの危惧であれば!!お米問題で不作が重なったらど…

  • 2025.03.20

    春分の日

    今日は春分の日。正に今日から春めいて、暖かくなってくるようです。穏やかな工房前昨日は、朝から雷が鳴り、雹が降り、みぞれ交じりの雪で、寒かったですが、、ガラリと変わりました。前日の風景ふるさと納税品の…

  • 2025.02.11

    ボンゴ 力尽きる  車にまつわる思い出

    昨年の暮れに、走行中、”あれ?音がうるさいかな?と思った途端、力尽きた様に止まってしまいました。407000㎞ 頑張りました。近所の修理屋さんも、流石に買い替えた方がいい!という事で、今回は初めてプ…

  • 2024.09.29

    工房の彼岸花

    5年前から、工房の敷地内に彼岸花が咲き出したのですが、今年は例年よりもちょっと遅い感じです。昨日、花が開いたみたいだ。自民党総裁選も終わり、高市早苗さん、残念でした。真の既得権益と戦えるのは高市さん…

  • 2024.09.10

    自民党総裁選

    自民党総裁選以前から好感を持って高市早苗さんを見ていました。右派とか、左派やら、リベラル、保守の違い、なんてよく分からないのですが、高市さんの信念ある物言い、あくまでも自分から発信された言葉の物…

  • 2024.08.18

    物置 蜂

    工房には、材料置場として3つ物置があります。どれも杉で作ったのですが、”いい色”にやけています。。毎年、アシナガバチが工房周辺に巣を作るのですが、今夏は物置の中に2か所作ったようです。アシナガバチ…

  • 2024.04.25

    チャリンコ  最近の仕事

    飼っていた犬も死んでしまって、歩く事も少なくなってしまいました。運動不足を解消するために、天気のいい日は、住み家から工房まで歩く(片道約25分)ようにしました。そうしたら時々自転車もいいかなあ!と思…

  • 2024.03.16

    目指せ50万キロ‼

    我が愛車、遂に40万キロを超えました。譲ってもらった時は13万キロだったような。。。半ば冗談で40万キロ!っと言っていたけれど、まあ、車って丈夫に出来ているのでしょう。写真だときれいに見えますが、あ…

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >>>

最新の記事

  • 何となく寒い  ここの所の仕事
  • 辻 忍 個展のお知らせ
  • 円空展
  • 春分の日
  • ボンゴ 力尽きる  車にまつわる思い出

カテゴリ

  • 音楽 (12)
  • お知らせ (10)
  • ぶろぐ (45)
  • 山 (5)
  • 旅 (5)
  • 映画 (8)
  • 景色 (27)
  • 木工 (78)
  • 本 (8)
  • 絵、彫刻など (9)

最近のコメント

  • 07.13 チャリンコ  最近の仕事
  • 10.13 タイの旅

ブログ アーカイブ

  • 2025年05月 (1)
  • 2025年04月 (2)
  • 2025年03月 (1)
  • 2025年02月 (1)
  • 2025年01月 (1)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年09月 (2)
  • 2024年08月 (1)
  • 2024年07月 (1)
  • 2024年06月 (1)
  • 2024年04月 (1)
  • 2024年03月 (1)
  • 2024年01月 (1)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年11月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年09月 (1)
  • 2023年08月 (1)
  • 2023年07月 (1)
  • 2023年05月 (2)
  • 2023年04月 (1)
  • 2023年03月 (1)
  • 2023年01月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年09月 (1)
  • 2022年08月 (2)
  • 2022年06月 (1)
  • 2022年05月 (1)
  • 2022年04月 (1)
  • 2022年03月 (1)
  • 2022年02月 (1)
  • 2022年01月 (1)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年09月 (1)
  • 2021年07月 (1)
  • 2021年05月 (1)
  • 2021年04月 (1)
  • 2021年03月 (1)
  • 2021年01月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年08月 (1)
  • 2020年07月 (2)
  • 2020年06月 (1)
  • 2020年05月 (2)
  • 2020年03月 (1)
  • 2020年02月 (1)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (2)
  • 2019年08月 (1)
  • 2019年05月 (1)
  • 2019年03月 (1)
  • 2019年02月 (1)
  • 2019年01月 (1)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年09月 (3)
  • 2018年08月 (2)
  • 2018年07月 (1)
  • 2018年06月 (1)
  • 2018年05月 (1)
  • 2018年04月 (1)
  • 2018年03月 (2)
  • 2018年02月 (1)
  • 2018年01月 (2)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年09月 (1)
  • 2017年07月 (1)
  • 2017年06月 (1)
  • 2017年05月 (1)
  • 2017年04月 (1)
  • 2017年03月 (1)
  • 2017年02月 (2)
  • 2017年01月 (1)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年09月 (1)
  • 2016年07月 (1)
  • 2016年06月 (1)
  • 2016年05月 (1)
  • 2016年04月 (2)
  • 2016年02月 (1)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年09月 (1)
  • 2015年07月 (1)
  • 2015年06月 (1)
  • 2015年05月 (1)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年02月 (1)
  • 2015年01月 (3)
  • 2014年12月 (2)
  • 2014年11月 (1)
  • 2014年10月 (1)
  • 2014年09月 (2)
  • 2014年08月 (2)
  • 2014年07月 (2)
  • 2014年06月 (1)
  • 2014年05月 (2)
  • 2014年04月 (2)
  • 2014年03月 (3)
  • 2014年02月 (3)
  • 2014年01月 (3)
  • 2013年12月 (2)
  • 2013年11月 (3)
  • 2013年10月 (3)
  • 2013年09月 (3)
  • 2013年08月 (3)
  • 2013年07月 (1)
  • 2013年06月 (2)
  • 2013年05月 (2)
  • 2013年04月 (2)
  • 2013年03月 (3)
  • 2013年02月 (2)
  • 2013年01月 (1)
  • 2012年12月 (5)
  • 2012年11月 (1)
  • 2012年10月 (29)

↑ページのトップへ / トップ


納品事例  定番  木歓坊について  お問い合わせ  無垢の会  雑感(ブログ)  リンク

Copyright © 2025 工房木歓坊 山上正晃 All Rights Reserved.
◆茨城県北相馬郡利根町押戸1553(メイン)◆神奈川県厚木市三田3306-6(神奈川での打ち合わせ時) TEL 090-3875-0442 E-mail kikanbolor@yahoo.co.jp

powered by Quick Homepage Maker 7.6.4
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK