-
2021.04.11
ハナミズキ 植樹から1年、開花
昨年の5月、たまたま植木市を通りかかり、何か急に工房に植えたくなり、ハナミズキを選びました。一青窈さんの歌は好きでしたし、毎年白い花が咲くのもいいなあ!という事で。紅葉もきれいそうだし。。そして、…
-
2021.03.21
台風で倒木~引き取り、製材
2019年の台風で、お屋敷のケヤキが倒れてしまい、その丸太で、テーブルと椅子が出来ないか?という相談でした。先ずは直接見なければ、何とも言いようがない、という事で、神奈川の大和市に視察。(直接見に…
-
2021.01.23
通販生活
ここ何年か、日増しに通販で購入する機会が増えつつあります。コロナ禍で増長している感じですね!!木工用の道具 以前なら近場の道具屋さんから入れていましたが、最寄りにはありませんし、ホームセンターにも…
-
2020.12.28
町の広報、町の便利な木工屋
今年は、この利根町の広報に載せて頂きました。町としても、よそから引っ越してきて仕事をしているニンゲンを紹介するよい機会のようです。。この利根町は人口15000人位の小さな町で、この広報は全世帯に配布…
-
2020.11.29
時代小説(藤沢周平)、本立て、書棚
歴史小説(時代小説)が比較的好きなのですが、年と共に藤沢周平を読む機会が増えていっている感じです。10代の頃から司馬遼太郎にのめりこんで、今では殆ど読み尽くして、司馬作品では、あまり読むものがなくな…
-
2020.10.25
レーザー彫刻、スマホ
記念の字などを入れて欲しい!との依頼があり、さすがに彫刻するには字が小さいので、いい機会でしたので、レーザー彫刻機を手に入れました!!小型ながらも、これは驚くほどの優れものでした。この機械、パソコン…
-
2020.10.18
鴨 床柱
この時期には2年位前から、鴨が来るようになりました。2、30羽位でしょうか、、、渡り鳥なのか、一週間位で去ってしまいます。工房内では、住み慣れた家を解体して、床柱で何か記念のモノを作りたい!という依…
-
2020.10.04
家具の引越し(横浜から千葉へ)
今から、おおよそ20年位前に食器棚を納めたお客さんから連絡が入りました。「お元気ですか?家具作りは続けていますか?」「もちろん。相変わらずですが、、、拠点を神奈川から茨城に移しましたが。。。」当時の…