-
2020.05.10
読書 椎名誠 そして、亀甲金網
コロナウィルスで家にいる機会が増えています。自分の所はテレビがないので、情報は専らパソコンとラジオです。世の中がこんな感じだから、読書人口が増えているかなあ。。ここの所、昔読んだ椎名誠を引っ張り出し…
-
2020.03.15
春なのに、、、
今年は暖冬だったという事で、昨日、東京では桜が開花したらしい。春間近というに、今年はコロナウィルスで、大変な騒ぎだ!!ただ終息を祈るばかりしかできません。。。。そして、遂に念願の四方転びの踏み台が完…
-
2020.02.17
もや(靄)
こういうのを、”もや”というのでしょうか。。。なかなか幻想的、というか、、、静かな朝です。どこかしら、国宝の松林図(長谷川等伯)に似ている気がします。松林図気持ちいい朝でした。一方只今、工房内では…
-
2019.12.31
2019年(令和元年)、大晦日
今年の大晦日はとっても穏やかな陽気で暖かいです。工房内は、年明け直ぐには、このごつい杉のベンチを納品する事になっているので、あまり”穏やか”ではないですね。前日に”うずくり”をして凸凹にしました。こ…
-
2019.11.23
アジアン調
テレビ台の制作を依頼を受けているのですが、お客さんの好みが、いわゆる”アジアンスタイル”で、なるべくそのスタイルにそえれば!!と思って制作中です。アジアといっても、中国、李朝、バリ、インドネシア、タ…
-
2019.10.20
本郷中央教会
本郷中央教会さんより、連絡頂きました。教会の古いベンチ(数台)などから、何か違う小物や家具等に制作は可能か?ということでした。こういう問い合わせは、当工房のサイトを、よく見て頂いているからで、何とも…
-
2019.10.06
父の死
父親が息を引き取ったのは、ちょうど彼岸の入りの9月20日。葬儀は、85歳目の誕生日になるはずだった9月25日に行われた。息が止まる2、3分前まで、意識はしっかりとして、全身に回った癌も、脳までやっつ…
-
2019.08.12
龍ヶ崎職業訓練校
この茨城の工房の近くには龍ヶ崎職業訓練校があります。大工の指金術などを教えて頂いているのですが、有難いことに、木工機械のかんな盤などを研ぐ研磨機を、使っていい!と言ってくれています。刃物研磨機今まで…