無垢の木で作る注文家具、オーダー家具ならご相談ください。神奈川 東京周辺(湘南、横浜などなど) そして茨城近郊

注文家具屋      
  • トップ
  • 納品事例
  • 定番
  • 木歓坊について
  • ご相談フォーム
  • 無垢の会
  • 雑感(ブログ)
  • リンク

木工屋の雑感(ブログ)

  • 2022.06.19

    寅さん アジサイの季節 など

    茨城に来て7年。7年かけてやっとのことで寅さんシリーズ50作を見終わりました。木工には関係ない事で、スミマセン!!自分が一番好きだったのは第29作の”あじさいの恋”ですね。マドンナは、いしだあゆみ…

  • 2022.05.15

    曲木 上手く行かず。

    昨年(2021年)の夏頃、ちょっと複雑な曲木を使った椅子ができないか?という依頼がありました。曲木、、やった事はないのですが、時間をかければなんとかなるのではないか、、、いい機会であるからトライして…

  • 2022.04.17

    想い入れの庭木で、解体した際の部材で、、などなど

    欅の丸太4本(末口直径50cm位)が、送られて来ました。今回は、こちらが引き取りに行かず、伐採屋さんが埼玉県から 運んでくれました。ご実家の🌲を伐採する事になり、思い入れの木を、何とかして残したい!…

  • 2022.03.23

    みぞれ、、spotifyなど

    昨日は非常に寒く、この茨城では霙(みぞれ)でした。春直前で桜の蕾(つぼみ)も、また固くなったようです。霙(みぞれ)とか蕾(つぼみ)。漢字で書けないなあ!工房では欅の靴箱を制作中です。使えそうな欅を引…

  • 2022.02.11

    雪 スツール チャンイーモウの映画

    ここ茨城では、今回の雪は、”雨は夜更け過ぎに~~雪へと変わったようです。””今年で2回目の雪。前回は粉雪、今回はボタ雪。今日は住み家から工房まで歩きました。犬も雪は好きのようだ。定番にしているスツー…

  • 2022.01.23

    年末年始、塗装のドツボにハマる!

    年末から年始にかけ、塗装のドツボにハマってしまいました。この折りたたみテーブルの修理と天板の再塗装をして、クリスマス前に納品する予定でした。。。イギリス製の折りたたみテーブル、アンティークのモノです…

  • 2021.12.12

    動物三昧

    工房横の小屋で2匹の猫、家で2匹の猫、そして、犬一匹と、朝から晩まで、動物達に囲まれての生活です。まず一番手はクシロ(色が黒白なので、、)よく屋根に登っています。もう13歳ぐらいか、、、)ちゃいろ(…

  • 2021.10.17

    雑草 セイタカアワダチソウ

    セイタカアワダチソウ  日に日に黄色くなって、至る所で目につくようになりました。2m以上の物も多く、まあ繫殖力が強いこと!!レンコン池とセイタカ雑草!雑草!と嫌がれる感じですが、よく見ると花も綺麗に…

  • <<<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >>>

最新の記事

  • オリジナルって?
  • 18年前に制作した家具の引っ越し
  • 2022年 いざ鎌倉
  • 久し振りの和家具
  • 柿、松、  猪木

カテゴリ

  • 音楽 (10)
  • お知らせ (9)
  • ぶろぐ (34)
  • 山 (5)
  • 旅 (3)
  • 映画 (8)
  • 景色 (26)
  • 木工 (71)
  • 本 (8)
  • 絵、彫刻など (8)

最近のコメント

  • 10.13 タイの旅

ブログ アーカイブ

  • 2023年03月 (1)
  • 2023年01月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年09月 (1)
  • 2022年08月 (2)
  • 2022年06月 (1)
  • 2022年05月 (1)
  • 2022年04月 (1)
  • 2022年03月 (1)
  • 2022年02月 (1)
  • 2022年01月 (1)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年09月 (1)
  • 2021年07月 (1)
  • 2021年05月 (1)
  • 2021年04月 (1)
  • 2021年03月 (1)
  • 2021年01月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年08月 (1)
  • 2020年07月 (2)
  • 2020年06月 (1)
  • 2020年05月 (2)
  • 2020年03月 (1)
  • 2020年02月 (1)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (2)
  • 2019年08月 (1)
  • 2019年05月 (1)
  • 2019年03月 (1)
  • 2019年02月 (1)
  • 2019年01月 (1)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年09月 (3)
  • 2018年08月 (2)
  • 2018年07月 (1)
  • 2018年06月 (1)
  • 2018年05月 (1)
  • 2018年04月 (1)
  • 2018年03月 (2)
  • 2018年02月 (1)
  • 2018年01月 (2)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年09月 (1)
  • 2017年07月 (1)
  • 2017年06月 (1)
  • 2017年05月 (1)
  • 2017年04月 (1)
  • 2017年03月 (1)
  • 2017年02月 (2)
  • 2017年01月 (1)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年09月 (1)
  • 2016年07月 (1)
  • 2016年06月 (1)
  • 2016年05月 (1)
  • 2016年04月 (2)
  • 2016年02月 (1)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年09月 (1)
  • 2015年07月 (1)
  • 2015年06月 (1)
  • 2015年05月 (1)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年02月 (1)
  • 2015年01月 (3)
  • 2014年12月 (2)
  • 2014年11月 (1)
  • 2014年10月 (1)
  • 2014年09月 (2)
  • 2014年08月 (2)
  • 2014年07月 (2)
  • 2014年06月 (1)
  • 2014年05月 (2)
  • 2014年04月 (2)
  • 2014年03月 (3)
  • 2014年02月 (3)
  • 2014年01月 (3)
  • 2013年12月 (2)
  • 2013年11月 (3)
  • 2013年10月 (3)
  • 2013年09月 (3)
  • 2013年08月 (3)
  • 2013年07月 (1)
  • 2013年06月 (2)
  • 2013年05月 (2)
  • 2013年04月 (2)
  • 2013年03月 (3)
  • 2013年02月 (2)
  • 2013年01月 (1)
  • 2012年12月 (5)
  • 2012年11月 (1)
  • 2012年10月 (29)

↑ページのトップへ / トップ


納品事例  定番  木歓坊について  お問い合わせ  無垢の会  雑感(ブログ)  リンク

Copyright © 2023 工房木歓坊 山上正晃 All Rights Reserved.
◆茨城県北相馬郡利根町押戸1553(メイン)◆神奈川県厚木市三田3306-6(神奈川での打ち合わせ時) TEL 090-3875-0442 E-mail kikanbolor@yahoo.co.jp

powered by Quick Homepage Maker 7.3.9
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK