無垢の木で作る注文家具、オーダー家具ならご相談ください。神奈川 東京周辺(湘南、横浜などなど) そして茨城近郊

注文家具屋      
  • トップ
  • 納品事例
  • 定番
  • 木歓坊について
  • ご相談フォーム
  • 無垢の会
  • 雑感(ブログ)
  • リンク

木工屋の雑感(ブログ)

  • 2021.09.19

    彼岸花、ハスの花、野に咲く花等々

    この時期は、彼岸花をあちらこちらで見かけます。名前とは裏腹で結構どぎつい感じがします。曼珠沙華(まんじゅしゃげ)こっちの名前の方が近い感じがします。緑の中の赤はいい感じです。最近、気づいた白い曼珠沙…

  • 2021.07.18

    亀 

    毎朝、散歩しているのですが、ここの所2回、亀を見つけた、というか拾ったというか、保護した、というか、、、長さ12cm位のクサカメ、別名銭亀というらしい。アスファルトを歩いていたのですが、車にひかれる…

  • 2021.05.16

    町の木で、、、もう樵だな。。

    町の木で、何か作れないか? と常に感じていたし、人にも伝えたりしていました。そしたら、シルバー人材の方から、そこそこの杉が2年前の台風で倒れたままになっているからどう?という事で、早速見に行きました…

  • 2021.04.11

    ハナミズキ 植樹から1年、開花

    昨年の5月、たまたま植木市を通りかかり、何か急に工房に植えたくなり、ハナミズキを選びました。一青窈さんの歌は好きでしたし、毎年白い花が咲くのもいいなあ!という事で。紅葉もきれいそうだし。。そして、…

  • 2021.03.21

    台風で倒木~引き取り、製材

    2019年の台風で、お屋敷のケヤキが倒れてしまい、その丸太で、テーブルと椅子が出来ないか?という相談でした。先ずは直接見なければ、何とも言いようがない、という事で、神奈川の大和市に視察。(直接見に…

  • 2021.01.23

    通販生活

    ここ何年か、日増しに通販で購入する機会が増えつつあります。コロナ禍で増長している感じですね!!木工用の道具  以前なら近場の道具屋さんから入れていましたが、最寄りにはありませんし、ホームセンターにも…

  • 2020.12.28

    町の広報、町の便利な木工屋

    今年は、この利根町の広報に載せて頂きました。町としても、よそから引っ越してきて仕事をしているニンゲンを紹介するよい機会のようです。。この利根町は人口15000人位の小さな町で、この広報は全世帯に配布…

  • 2020.11.29

    時代小説(藤沢周平)、本立て、書棚

    歴史小説(時代小説)が比較的好きなのですが、年と共に藤沢周平を読む機会が増えていっている感じです。10代の頃から司馬遼太郎にのめりこんで、今では殆ど読み尽くして、司馬作品では、あまり読むものがなくな…

  • <<<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >>>

最新の記事

  • オリジナルって?
  • 18年前に制作した家具の引っ越し
  • 2022年 いざ鎌倉
  • 久し振りの和家具
  • 柿、松、  猪木

カテゴリ

  • 音楽 (10)
  • お知らせ (9)
  • ぶろぐ (34)
  • 山 (5)
  • 旅 (3)
  • 映画 (8)
  • 景色 (26)
  • 木工 (71)
  • 本 (8)
  • 絵、彫刻など (8)

最近のコメント

  • 10.13 タイの旅

ブログ アーカイブ

  • 2023年03月 (1)
  • 2023年01月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年09月 (1)
  • 2022年08月 (2)
  • 2022年06月 (1)
  • 2022年05月 (1)
  • 2022年04月 (1)
  • 2022年03月 (1)
  • 2022年02月 (1)
  • 2022年01月 (1)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年09月 (1)
  • 2021年07月 (1)
  • 2021年05月 (1)
  • 2021年04月 (1)
  • 2021年03月 (1)
  • 2021年01月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年08月 (1)
  • 2020年07月 (2)
  • 2020年06月 (1)
  • 2020年05月 (2)
  • 2020年03月 (1)
  • 2020年02月 (1)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (2)
  • 2019年08月 (1)
  • 2019年05月 (1)
  • 2019年03月 (1)
  • 2019年02月 (1)
  • 2019年01月 (1)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年09月 (3)
  • 2018年08月 (2)
  • 2018年07月 (1)
  • 2018年06月 (1)
  • 2018年05月 (1)
  • 2018年04月 (1)
  • 2018年03月 (2)
  • 2018年02月 (1)
  • 2018年01月 (2)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年09月 (1)
  • 2017年07月 (1)
  • 2017年06月 (1)
  • 2017年05月 (1)
  • 2017年04月 (1)
  • 2017年03月 (1)
  • 2017年02月 (2)
  • 2017年01月 (1)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年09月 (1)
  • 2016年07月 (1)
  • 2016年06月 (1)
  • 2016年05月 (1)
  • 2016年04月 (2)
  • 2016年02月 (1)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年09月 (1)
  • 2015年07月 (1)
  • 2015年06月 (1)
  • 2015年05月 (1)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年02月 (1)
  • 2015年01月 (3)
  • 2014年12月 (2)
  • 2014年11月 (1)
  • 2014年10月 (1)
  • 2014年09月 (2)
  • 2014年08月 (2)
  • 2014年07月 (2)
  • 2014年06月 (1)
  • 2014年05月 (2)
  • 2014年04月 (2)
  • 2014年03月 (3)
  • 2014年02月 (3)
  • 2014年01月 (3)
  • 2013年12月 (2)
  • 2013年11月 (3)
  • 2013年10月 (3)
  • 2013年09月 (3)
  • 2013年08月 (3)
  • 2013年07月 (1)
  • 2013年06月 (2)
  • 2013年05月 (2)
  • 2013年04月 (2)
  • 2013年03月 (3)
  • 2013年02月 (2)
  • 2013年01月 (1)
  • 2012年12月 (5)
  • 2012年11月 (1)
  • 2012年10月 (29)

↑ページのトップへ / トップ


納品事例  定番  木歓坊について  お問い合わせ  無垢の会  雑感(ブログ)  リンク

Copyright © 2023 工房木歓坊 山上正晃 All Rights Reserved.
◆茨城県北相馬郡利根町押戸1553(メイン)◆神奈川県厚木市三田3306-6(神奈川での打ち合わせ時) TEL 090-3875-0442 E-mail kikanbolor@yahoo.co.jp

powered by Quick Homepage Maker 7.3.9
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK